
エログの収益化の方法と1つとして「DMM(FANZA)アフィリエイト」というサービスが存在します。
紹介リンクからアダルト動画が購入されたら報酬をGETできるサービスとなっており、特に無料動画を紹介するエログとの相性は抜群です。
【PornHubなどの無料動画を紹介】→【高画質・完全版はこちら】
といったように、自然な形でアフィリエイトリンクに誘導ができるため、初心者でも商品を購入されやすく収益化がしやすい点でオススメできます。
しかも最近ではエロタレストがDMMと連動したブログパーツを提供しており、紹介した動画を判別して自動で商品リンクを作成してくれるようにもなりました。
(なんて便利な時代になったんだ・・・)
さて、そんなエログの収益化に必須とも言えるDMMアフィリエイトですが、登録するには審査を通す必要があります。
2021年現在の「DMMアフィリエイト」の審査について、これから詳細と対策をご紹介します。
登録する前の注意点
繰り返しになりますが、DMMアフィリエイトでは掲載するサイトに問題がないか審査を受ける必要があります。
昔は審査があって無いようなものだったのですが、久々に申請してみると昔よりも審査が厳しくなっていると感じました。
・ブログなど初回登録時の状態でサイト内容が確認できない
・サイトの内容がDMMアフィリエイトとマッチしない
・知的財産権を侵害している
AVレビューブログなら5記事くらい投稿していれば余裕で受かるでしょうが、問題は「PornHub」などの無料動画を紹介するエログの場合。
動画共有サイトにアップロードされている作品を紹介しているため「知的財産権の侵害」で引っかかり落ちてしまうことが増えたからです。
私の場合ですが、2020年4月頃にサブサイト立ち上げて計70記事くらいのときに申請したら不承認になりました。
不承認の理由は教えてくれませんが、消去法で考えて「知的財産権の侵害」が原因でしょう。
現在では何とか審査に通過しましたが、昔のようなザル審査ではなくなっているようです。

次項から対策を解説していきます。
審査に落ちたらどうすればいいのか?
無料動画を紹介しているエログだから審査が通らないという事はありません。
エロタレストで適当なサイトを覗いてみれば分かるでしょうが、大抵のサイトがDMMアフィリエイトで収益化をしています。
数年前から運営しているようなサイトはともかく、2020年から作成したエログでもDMMアフィリエイトの審査を通すことは可能です。
しかし、私のように審査落ちしたらどう対策すればいいのか?
「根気よく再申請しましょう」
「ふざけんな」と思われたかもしれませんが、ネットに転がっている無料動画を紹介する性質上、この方法しか対策がありません。
記事を消してやり直すという方法もありますが、それだと今まで積み上げてきた作業が台無しになります。
私の場合ですが、審査に落ちても何も修正せずに再度申請。
これを繰り返していたら4回目で審査に通過できました。
たまたま審査担当が違ったからなのか理由はわかりませんが、落ちても何も修正せずに再申請で通過できたのは事実です。
投稿数が多くなるほど「知的財産権」が理由で落ちる可能性が高くなる可能性があるため、DMMアフィエイトに登録はなるべく早めに済ませるべきでしょう。
タイミングとしては「エロタレスト」にサイト申請するのと同時がベストかもしれません。
30記事もあれば「サイト未完成」が原因で落ちる可能性は低いですし、ブログにエロタレストのアフィリエイトパーツを貼りつけていれば、DMMで収益化する意思表示ができるので多少は有利になると思われます。
最後に繰り返しになりますが、DMMアフィエイトの審査に落ちても諦めずに再申請してみるといいでしょう。